Q&A

授業料以外でかかるお金はありますか?
教科書、教材費、臨床実習に伴う交通費、宿泊諸費用として、1年間で20万円程度かかります。臨床実習費、施設設備費などは授業料に含まれますのでいただいておりません。
奨学金制度は?
日本学生支援機構による奨学金制度を主に利用しています。予約採用(進学前の申込み)が主になっていますので、進学予定の前年に在学している学校を通じて行って下さい。その他、入学後に地方自治体や私立の施設が奨学生を募集することがあります。公募があれば学内で閲覧できるようになっています。また、当学院は高等教育の修学支援新制度の対象機関であり、申請によって授業料等の減免を受けられます。詳しくはこちらをご覧ください。
自動車通学は可能ですか?
バイク、自動車での通学を禁止しています。(自転車は可)
学生寮はありますか?
主に1・2年生を対象とした学生寮(あおば寮)と3年生を対象とした学生寮(かえで寮・さつき寮)があります。ただし定員があり、遠方地の方から優先して入寮していただいております。
推薦選抜はありますか?
推薦選抜を平成23年より行っています。また、平成27年度より作業療法学科において自己推薦が行われております。詳しくは入学案内のページをご覧ください。
今年度の就職率は?
令和4年4月1日現在、理学療法学科は100%、作業療法学科は89%です。
学院見学はできますか?
年9回、学院説明会がありますのでその時に見学ができます。詳しくは、トップページ上の「学院説明会日程について」で、ご確認下さい。